ひなたのひだまり日記

グルメ、読書などを中心に日常の情報をのほほんとシェアします

ラムとパクチーのしゃぶしゃぶがこんなにウマイとは!B型ならリピ確定です(b゚v`*)

【ラムとパクチーのしゃぶしゃぶがこんなにウマイとは!B型ならリピ確定です(b゚v`*)】  

 

f:id:hinatastream:20170312002414j:image

 

納屋橋にあるラムチョップパクチー'sさんにやってまいりました。

 

f:id:hinatastream:20170312002427j:image

 

ラムとパクチー、どちらもその匂いを苦手とする人が多いと思うのですが、まさか

 

【苦手な食材+苦手な食材=人気店】

 

なんて公式が成り立つなんて意外でした。

 

 

平日でも夜6時を過ぎだすと予約のお客様も来店し、すぐに満席になります。

 

f:id:hinatastream:20170312002450j:image

 

メニューを見て、

  

お店オススメの

 

爆裂パクしゃぶ(1280円)

 

必殺ラムチョップハーフ(1280円)

 

ラム肉の赤ワイン煮込み(980円)

 

をオーダー♪

 

 

 

まずは口取りの前菜サラダを食べるとオリジナルドレッシングというかソースで美味しいです(´▽`)

 

 

そしてそれほど待たずラム肉の赤ワイン煮込みがサーブされます^ ^

 

f:id:hinatastream:20170312002514j:image

 

さっそくカットされたラム肉をフォークに刺しヒョイっと口の中に運びます。

 

ウマイ♪

ラムの臭みもありません^ ^

 

それにこの赤ワインのソースが美味しいです^ ^

 

最後サービスのバケットをこのソースにつけて食べても美味しいです^ ^

 

 

 

続いてラムしゃぶです。

 

f:id:hinatastream:20170312002414j:image

 

沸騰したスープの中にまずはパクチーをドサッと入れ、次にラム肉スライスもドカドカまとめて入れます。

 

そしてそれを豪快に救って特性ポン酢ダレの入った器に入れ食べます。

 

おおっ、美味しい!(´▽`)

 

パクチーをこんなにまとめて食べたのは初めてですが、パクチーのあの独特の風味や匂いがおさえられ、癖なく食べられます^ ^

 

それにラム肉、パクチー、ポン酢の相性もバツグンです(b゚v`*)

 

個人的には今まで食べたジンギスカン料理、北海道のラムしゃぶよりも格段に美味しく食べることができました♪

 

 

 

最後はラムチョップです。

 

f:id:hinatastream:20170312002553j:image

 

店員さんが丁寧にカットしてくれます。

 

デフォはレアで、よく焼きもオーダーできるそうです。

 

柔らかさは良いのですが、赤身より脂身の方が多く、個人的にはこの脂の塊は苦手でした^^;

 

最後のラムチョップは合いませんでしたが、ラムしゃぶとラム肉の赤ワイン煮込みは是非また食べたいと思える一品でした^ ^

 


ごちそうさまでした♪( ´▽`)

 

 


追伸
最近は今さらですが血液型ダイエットを検証中で、B型は鶏、豚がNGでラム肉が合うとのことですので、ラム肉を美味しく食べられるラムチョップパクチー'sさんは重宝しそうです。

 

 

 

追伸2
これまた個人的なことですが、マグロをよく摂取してることもあり、有害重金属デトックスのためにパクチーのハーブを定期的に摂取しています。

パクチーデトックスの力も強く、健康、美容にも良いですので、そういう面でもラムチョップパクチー'sさんは個人的にイチオシです♪

 

 

 

追伸3
タバコ全面喫煙可で席の間隔も近いのが個人的にはマイナスポイントでした^^;

 

 

 

追伸4
韓国人留学生の店員さんが対応していただきましたが日本語も上手くすごく親切に接客してくれました^ ^
잘 먹었습니다!감사합니다!

 

 

自社漁船直送による新鮮、旨い、お値打を実現!まぐろ堂さんの生まぐろ丼はイチオシです♪

【自社漁船直送による新鮮、旨い、お値打を実現!まぐろ堂さんの生まぐろ丼はイチオシです♪】

 

f:id:hinatastream:20170310003646j:image

 

津島にある美味しく新鮮なマグロがお値打ちに食べられると人気なまぐろ堂さんにやってまいりました。

 

f:id:hinatastream:20170310003652j:image

 

f:id:hinatastream:20170310003706j:image

 f:id:hinatastream:20170310003711j:image

 

メニューを見て、

一番人気という


生まぐろ丼(951円)



生本まぐろ丼(1944円)



どちらも酢飯で


オーダー♪

 

それほと待たずすぐ

 

着丼!

 

f:id:hinatastream:20170310003749j:image

 

まずは生本まぐろ丼に丼専用醤油をかけバクッといきます^ ^

 

f:id:hinatastream:20170310003805j:image

 

おっ、ウマイ♪( ´▽`)

 

生まぐろ丼のまぐろはキハダマグロメバチマグロですが、本日はキハダマグロです。

 

普通キハダマグロは本マグロと比べ水分少なく旨味も少なく感じますが、まぐろ堂さんのマグロは鮮度が良いため質が良いです(´▽`)

 

それにこの丼専用醤油も酢飯とマッチして美味しいです^ ^

 

この味、このボリュームでこの値段なら十分にコスパが良く満足です♪

 

続いてクロマグロを使った、生本まぐろ丼です。

 

f:id:hinatastream:20170310003646j:image

 

値段が倍になりますが、クロマグロの赤身、中トロ、大トロが載ってますので、それを考えると納得です。

 

ただ生まぐろ丼のマグロと比べどの切り身のサイズも小さめですのでコスパが良いとまでは思いませんでした^^;

 

生本まぐろ丼も美味しいのですが、コスパ、質をトータルに考えると生まぐろ丼に軍配が上がります^ ^

 


ごちそうさまでした♪( ´▽`)

雰囲気の良いくつろぎの中国茶カフェで食べる予約制中華点心ランチ♪最後のコーヒーとデザートは満足度高いです♪( ´▽`)

【雰囲気の良いくつろぎの中国茶カフェで食べる予約制中華点心ランチ♪最後のコーヒーとデザートは満足度高いです♪( ´▽`)】

 

f:id:hinatastream:20170225134057j:image

 

中国茶カフェJasmineさんにやってまいりました。

 

f:id:hinatastream:20170225134110j:image

 

Jasmineさんは元は栄のロフトにありましたが、今は守山の竜泉寺の湯近くに移転してます。

 

Jasmineさんのウリはもちろん中国茶なのですが、前日までに予約すれば台湾人のご主人お手製の中華点心のランチを楽しむことができます^ ^

 

ということで、

 

広東風お粥ランチセット(1080円)

 

をオーダー♪

 

f:id:hinatastream:20170225134153j:image

 

店内はセンス良い調度品に囲まれ、落ち着いた雰囲気の中、ゆったりとした中国語のボサノヴァが流れており癒されます。

 

さてまずはサラダからサーブ。

 

f:id:hinatastream:20170225134207j:image

 

サラダはごく普通です(笑)

 

次にメインのかに風味粥です。

 

f:id:hinatastream:20170225134224j:image

 

ほのかな塩気と生姜のアクセントが効いたテイストは身体に良さそうな気がします♪

 

ただお米は日本のもっちりとしたものを使っているせいかかなり日本風なお粥に仕上がっています(笑)

 

そしてお次は

シュウマイ、上海小籠包、中華チマキ

の中華点心です^ ^

 

f:id:hinatastream:20170225134241j:image

 

とても家庭的な味わいです^ ^

 

電子レンジでチンではなくちゃんと蒸しているのが良いです♪

 

この手間暇一つで味も栄養も大きく変わります^ ^

 

さて、最後にコーヒーとデザートです^ ^

 

f:id:hinatastream:20170225134057j:image

 

コーヒーはその場で豆を砕いて淹れてもらえます♪

 

すっきりと雑味をかなり抑えた優しい味わいです^ ^

 

普段ライトなテイストよりストロングを好む私ですが、それでも美味しくいただけました♪( ´▽`)

 

途中、沖縄黒糖を使ったゼリーもテイスティングです^ ^

 

プルプルしたゼリーをスプーンですくって口に運ぶと、、、

 

ウマイヽ(≧▽≦)ノ

 

このほんのりと優しい甘さがたまらない!

 

このスイーツはコーヒーとも合いますが、中国茶日本茶だともっと合うと思います^ ^

 

あ、あと最後まで食べて気付きました。

 

私は大きな勘違いをしていました。

 

メインは中華粥だと思ってましたが、実はこのコーヒーとデザートこそがJasmineさんのメインだったのです^ ^

 

このコーヒーとデザートを食べ終わった後一気に満足度が上がりました(笑)

 

 

ごちそうさまでした♪( ´▽`)

 

 

 

 


追伸
お勘定の時になんと中国茶のお土産までもらえます♪

 

この心配りにヤラレました(笑)

 

店主の人柄、内装や食器のセンス、お店から感じる波動、すべて個人的にかなり気に入りましたので今後ヘビリピな気がします(笑)

 

 


追伸2
どことなくハリポタに似た店主は超腰が低くて優しいです(笑)

 

お茶やコーヒーを淹れる時には神経質と思えるぐらい真剣でこだわっていますが、お粥の時は食器の外にお粥がちょっとついてたりするのがギャップで面白かったです(笑)

 

ハリポタの寝癖みたいなもので、ちょっと隙というかツッコミ所があるのが魅力かもしれません^ ^

 

 


追伸3
(どうでも良い独り言なので読み飛ばしていただいて大丈夫です(笑))

 

f:id:hinatastream:20170225134434j:image


なぜ空のコーヒーカップの写真を?と思わたかもしれませんが、なぜかこの器に惹かれました(笑)

 

料理は盛り付けで味が変化することは体感していますが、食器も味覚に影響するんだなと不思議に思いました^ ^

 

盛り付けで味が変化するのはその食材にかかる圧力と空気に触れる面積の違いによる温度の変化によってもたらされると思います。

 

食器もその材質、厚さ、空気に触れる面積で熱伝導率が変わりますのでそれで味が違うのかもしれません。

 

店主はカップの温め時間、提供のタイミングも慎重に測っているように思えましたので、このわずかな温度変化による味の違いにもこだわられているのかもしれませんね^ ^

チベットカレーに初挑戦!ラマ僧が食べるビーガンのラマカレーのクリーミィーマイルドな旨さに驚きました♪( ´▽`)

チベットカレーに初挑戦!ラマ僧が食べるビーガンのラマカレーのクリーミィーマイルドな旨さに驚きました♪( ´▽`)】

 

f:id:hinatastream:20170221153656j:image

 

チベットカレーの食べられるカフェパルコルさんにやってまいりました。

 

f:id:hinatastream:20170221153705j:image

 

竜泉寺の湯のすぐ近くに日本で唯一というチベット寺院があるのですがパルコルさんはその敷地内にあります。

 

f:id:hinatastream:20170221153728j:image

 

チベットの民芸品、チベットの音楽とチベットテイスト溢れる店内は貸切状態でくつろげます(笑)

 

f:id:hinatastream:20170221153736j:image

f:id:hinatastream:20170221153743j:image

 

メニューを見て

 

チベットの家庭的なカレーで生姜と唐辛子の辛さと甘さがコラボしたという
チベットカレー(600円)

 

そして

 

肉を使わずジャガイモと豆乳を使ったラマ僧も食べる辛さゼロの精進カレー
ラマカレー(650円)

 

をオーダー♪


それほど待たず着プレ!

  

まずはチベットカレーを一口!

 

f:id:hinatastream:20170221153841j:image

 

あっ、美味しい!(´▽`)

 

確かにスパイスの辛さとほどよい甘みが合わさりオリジナリティーある味です^ ^

 

次にラマカレーです。

 

f:id:hinatastream:20170221153859j:image

 

おおっ、これはウマイ♪( ´▽`)

 

辛くないカレーということで最初正直それほど期待していませんでした。

 

が、このジャガイモが溶けたまろやかでクリーミィーなカレーは不思議な旨さがあります♪

 

あっさりでパンチが効いてるわけでもないのにスプーンがとまりません!ヽ(≧▽≦)ノ

 

ご飯なくそのままシチューとして美味しく食べられます^ ^

 

こういうエキゾチックな店は味が個性的過ぎて外すことが多いのですが、ここのパルコルさんはうまく日本人の舌に合わせています^ ^

 

物は試しと味にそこまで期待していなかった分、予想を超える美味しさに驚きました^ ^

 

どちらの味も経験する価値は十分にあると思います(´▽`)

 


ごちそうさまでした♪( ´▽`)

 

 

 

追伸
ご飯に堅い飯粒がチラホラと混じっていました。

 

回転率の悪さ故かたまたまか分かりませんが少し残念でした^^;

 

 

追伸2
こちらのチベット寺院は恋愛成就の結びのご縁があるそうです^ ^

 

小洒落た中華ダイニング凛!見かけだけでなくその味、実力はホンモノ!海老づくしの海老ランチは必食です!(b゚v`*)

【小洒落た中華ダイニング凛!見かけだけでなくその味、実力はホンモノ!海老づくしの海老ランチは必食です!(b゚v`*)】

 

f:id:hinatastream:20170215200723j:image

 

北名古屋市にある人気の中華料理店China Cuisine凛Rinさんにやってまいりました。

 

f:id:hinatastream:20170215200736j:image

 

店名に横文字を使うだけあり街の中華料理屋さんというより創作ダイニング店のようなオシャレな雰囲気です^ ^

 

 

f:id:hinatastream:20170215200744j:image

 

メニューを見て

 

限定10食海老ランチ(1880円)

 

をオーダー♪

 

満席で賑わう店内に流れる静かなインストルメンタル音楽に耳を傾けながらしばし待ちます^ ^

 

まずは

 

ヤリイカの海藻サラダ

 

から着プレ!

 

f:id:hinatastream:20170215200805j:image

 

って、

 

「えっ、海老でなくヤリイカ?!」

 

と心の中でツッコミながら、さっそくゴージャスな皿にキレイに盛り付けられたサラダをパクつきます(笑)

 

おおーっ、ウマイ!

 

ピリ辛な胡麻ドレで箸がすすみます^ ^

 

イカなんてなんじゃコリャー!というぐらいの驚きの柔らかさ!

 

これはメインも期待できそうです♪

 

ちょうどサラダを食べ終わる頃に

 

着プレ!

 

f:id:hinatastream:20170215200712j:image

 

これは見た目にも美味しそうです!

 

で、実際

 

卵スープ、茶碗蒸しの餡掛け、生春巻き、海老パン、海老チリ、海老マヨ、海老ボール、、、

 

どれも、

 

ぅんまい!!

 

海老がプリプリなのは当たり前!

 

凛さんの海老はそこに柔らかさもあり、絶妙な味付けがあり、これは美味しいです^ ^

 

特に気に入ったのは海老チリ!

 

このチリソース自体デラウマヽ(≧▽≦)ノ

 

内緒ですが最後こっそりご飯の上に残ったチリソースをかけて食べたらこれが激ウマ!

 

海老なくてこのチリソースだけでご飯1杯イケます!!(笑)

 

そしてトドメは杏仁豆腐!

 

f:id:hinatastream:20170215200853j:image

 

甘過ぎない杏仁豆腐に爽やかな酸味のあるマンゴーのホイップクリームがまた合います♪

 

お昼から舌も胃袋も大満足ですヽ(≧▽≦)ノ

 

凛さんはサラダにベビーリーフ、卵スープにとびこ、杏仁豆腐にスーパーフードのチアシードを混ぜたりと食材のチョイスもグーっ♪

 

確実にリピ確定のお店です♪

 

 

ごちそうさまでした♪( ´▽`)

 

 


追伸
(ここから先は健康に興味のない方は読まないでください)

 

良いお店かどうかは油で分かります。

 

料理が必要以上にピカピカと油でコーティングされ、食べた時にベタッと重い感じのする場合、食べた後、胃も身体もマブタも重くなります。

 

悪い油を使っていると身体への負担が大きいのです。(汚い話ですが、食べた後重いゲップが出るのが目安です^^;)

 

ましてその油が使いまわしの古い酸化した油の場合はもはや完全に毒です。

 

気をつけてくださいね。

 

 

小手先のなんちゃってインドカレーに喧嘩売る本気のスパイスで勝負する日本人が作る本物インドカレー!ここ食べずしてインド料理は語れず!

【小手先のなんちゃってインドカレーに喧嘩売る本気のスパイスで勝負する日本人が作る本物インドカレー!ここ食べずしてインド料理は語れず!】

 

f:id:hinatastream:20170210193551j:image

 

名東区にある日本人シェフが調理する美味しいインドカレーを食べられると評判のカグラさんにやってまいりました。

 

 f:id:hinatastream:20170210193556j:image

 

中は喫茶店のような雰囲気で、ハイカウンターとテーブル席があります^ ^

 

メニューはいたってシンプルで、
本日のカレー3種
白チキンカレー
ほうれん草マトン
キーマ
の中から2種類を選ぶ

カレーランチ(1200円)

 

とそれにドリンクとデザートがついたカグラランチのみです。

 

なお、カレーランチに300円追加することで、
大盛りorカレー1種類追加
できます。

 

今回はカレー1種類追加にします^ ^

 

店内に貼られたインドの写真を眺めているとすぐに

 

着プレ!

 

f:id:hinatastream:20170210193551j:image

 

カグラさんはナンではなく細長い米で食べるスタイルです^ ^

 

まずはカレー3種をテイスティング

 

おおーっ!どれもスパイスが効いていてウマイ!!

 

インドカレーのお店は、シャビシャビのスープカレーの出来損ないみたいなカレーや、ネットリコクがありそうと思ったら単に大量の油で誤魔化してるだけのカレーを出すところが多く、本当にスパイスで勝負してるお店は名古屋では数える程もありません。

 

ただここのカグラさんはガチでスパイスで勝負してます!

 

そしてこのカレーはナンではなく、この硬めに炊いた細長い米がピッタリと合います!

 

正直細長い米はパサパサで美味しいと思うことはないのですが、このカレーにはこの米がドンピシャです(b゚v`*)

 

さらにココナッツ粉末をご飯に載せカレーと一緒に食べるとこれまたデラウマ!ヽ(≧▽≦)ノ

 

口の中でスパイスとココナッツが手を取り合い絶妙なハーモニーを生み出しています。

 

なお個人的には3種類の中で一番ご飯が進んだのは塩気と辛さのバランスが絶妙な白チキンカレーです♪

 

またカグラさんのマトンは骨まで食べられるように仕込んであり相当なこだわりを感じました。

 

この食べれば食べるほどお腹が空く感じはもう本物インドカレー認定です!!

 

食べた後の胃袋の具合も良く、食べて健康になるまさに医食同源インドカレーです♪

 

店主とのインドカレーのこだわり談義も弾みとても良いランチタイムを過ごせました^ ^

 

もうリピ確定です(b゚v`*)

 


ごちそうさまでした♪( ´▽`)

 

 

 

追伸
カグラさんは春に名古屋のより都心部に移転予定です^ ^

 

 


追伸2
駐車場は目の前の2台とその横に並ぶお店が閉まって入ればその前にも停められます。

 

 


追伸3
マトンカレーはその日のマトンの質により100〜300円ほど値段がアップします。

 

本日のマトンの質は店主自身が十分に納得できるものではなかったため値段アップなしでした。

 

正直あのクオリティーでも普通のインドカレー店のマトンの質をブチ抜きレベルですので、店主が太鼓判を押すマトンがどんななのかとても興味がわきます。

 

今からそれを食べられる日が来るのが楽しみです♪

 

ブックレビュー【ヤセたければ、腸内「デブ菌」を減らしなさい!2週間で腸が変わる最強ダイエットフード10】

【ヤセたければ、腸内「デブ菌」を減らしなさい!2週間で腸が変わる最強ダイエットフード10】

 

f:id:hinatastream:20170209185230j:image


藤田紘一郎
2017年2月初版

 

www.amazon.co.jp/dp/4847061071

 

腸内細菌の権威藤田医師の最新の本です。

 

最近話題でよく耳にするデブ菌、ヤセ菌という言葉も私が最初に目にしたのは藤田医師の著書です。

 

まず私がなぜ藤田医師の本をよく買うかと言いますと、藤田医師は自分の体を使って検証した内容を書いているからです。

 

つまり、体系的な医療知識、腸内細菌の専門知識、さらに自らの身体を使った検証のすべてが合わさっているのでその情報には一定の信用をおけます。

 

どこかの企業からお金をもらってる御用医師や、偏った論文情報しか知らない医師、本人が不健康な医師とは一線を画しています。

 

さて、この本の内容ですが、痩せやすい体質になるためには痩せやすい腸内細菌を増やす、そしてその痩せやすい腸内細菌を増やすためにはどうしたら良いかの具体的な方法が書かれています。

 

またその方法は老化の最大の原因である活性酸素を減らす健康的な食事法と一致してますので、痩せやすい体質になるのは、老化しにくい体質になるのと同義とも言えます。

 

人間は40歳を境に体内のエネルギー生成系体も変わります。

 

40歳以降どのような食事に切り替えたら良いのか、また若い内からどのような食事をしていればその若さを保てるのかのポイントもこの本でしっかりと分かります。

 

個人的にはもう既に実践している内容、知っている内容が多かったのですが、気になる内容が3つありました。

 

まず1つ目は味噌についてです。

 

味噌は味噌風調味料ではなく本醸造の物を選んで購入してました。

 

しかし、原材料に「酒精」や「アルコール」の記載があると醸造が浅いということは知りませんでした。

 

ラベルに本醸造と記載のある味噌でも油断できないと思いました。

 

ということで本醸造の味噌専門会社を探し早速注文しました。

 

次に気になったのはチアシードです。

 

チアシードはスーパーフードとして人気があり、私はジョコビッチの本を読んだ時から試したいなと思ってましたが試せてませんでした。

 

今回藤田医師が常食しているということで早速注文してみました。

 

自分の身体で検証するのが今から楽しみです。

 

最後3つ目は、藤田医師は本著で「ホエイ(乳清)」、それも自家製を勧めていることです。

 

ホエイはプロテインが有名ですが、私の周りでは、
「確かに筋肉はつくけれどオナラや便が臭くなった」
という腸に悪そうな意見が多いのと、

私自身牛乳を飲むとお腹がゴロゴロする乳糖不耐症であること、

そして新谷医師が

「ヨーグルト常食の人の腸相が悪い」

と著書に書いていたことから、ずっと断固として避けていました。

 

しかし元のヨーグルトを厳選し、かつ自家製のホエイなら試してみる価値はあるかもと思いました。

 

あっ、最後ヤセ菌を増やすポイントを書きます。

 

【高食物繊維、低脂肪】

 

あとは

 

酢を摂取し

 

【短鎖脂肪酸を増やす】

 

善玉菌のエサとなる

 

オリゴ糖を摂取する】

 

です。

 

あと健康に関しては、今回詳細は割愛しますが、とにかく油にこだわることだと思います。

 

以上またまた独断レビューですが、ダイエット、アンチエイジングに興味のある方なら読んで損はない内容です。


www.amazon.co.jp/dp/4847061071